こんにちは!ウミガメです。
キャンプと言えばキャンプ飯!
ご飯はキャンプの中でも重要な楽しみの一つですよね。
料理に使用するギアは色々ありますが、使用頻度も高く色々な料理に使用できるのがメスティン。
料理用のギアの中でも最初に購入する人も多い人気のギアですよね。
基本的には炊飯に使用するのがメインですが、フライパンにしたり蒸し料理を作ったり燻製に使ったりと色々な料理に使用できます。
本記事ではそんなメスティンの中からIMCO(イムコ)のメスティンを紹介します!
IMCO(イムコ):メスティンのおすすめポイント
1.5mmの極厚構造
イムコのメスティンは1.5mmの極厚構造となっています。
一般的なメスティンは0.8~1.0mm程度のものが多く、かなり厚めな設計となっています。
極厚構造のおかげで熱が全体に伝わりやすく、ご飯もおいしく炊くことができます!
保温性も高く、強化アルミのため直火に掛けても長持ちします。
よく使用するものなのでご飯がおいしく炊けるのはもちろん、丈夫で長く使用できるのは嬉しいですね。
マーブル加工で使いやすい
イムコのメスティンはマーブルコート加工を施されています。
マーブルコートとは大理石調の見た目のフッ素樹脂を使った加工で、食材がくっつきづらく焦げ付きも抑えることができます。
フライパンなどよく見かけるコーティングですね。
もちろんご飯を炊いた際も焦げ付きにくく、汚れも簡単に落とせるので楽に片づけも行えます。
フタにももちろんマーブル加工は施されており、小型のフライパンとして使用することも可能です。
フタをフライパンとして使用する場合はメスティングリッパー(クッカークリップ)を使う事で使いやすくなるので一緒に購入することをおすすめします!
ちなみに私のクッカークリップは百均で購入したものです。
イムコからも販売されていますが、用途を満たすだけなら百均でも十分ですね。
細かいところまで揃えたい方はイムコで購入しましょう!
黒いデザイン
多くのメスティンはアルミで作られており、その素材色のシルバーのものが多いです。
イムコのメスティンはマーブル加工を施されている事もあり、ブラックのメスティンとなっています。
黒いデザインにより他のギアともマッチしますし、キャンプの雰囲気を崩す可能性が低いですよね。
単純にメスティンだけで見てもカッコいいです!
ロック付きのハンドル
ハンドルはロック機能付きとなっています。
多くのメスティンはロック機能が無いものが多いです。
基本的にはロック機能が無くても使えるのですが、移し替えをする場合はロック付きがとても使いやすいです。
カレーやお湯などを他の容器に移すような「ひっくり返す」動作を行うと、ロック機能が無い場合は取っ手が動いて(折りたたまれて)しまいます。
ご飯を炊く時なども炊いた後の蒸らしでひっくり返したりしますよね。
細かいポイントですが、実際に使ってみるとかなり使いやすく感じます。
フタがスムーズに開閉できる
イムコのメスティンは蓋がスムーズに開閉できます。
蓋もフライパンやお皿としても使いますし、開閉は簡単にできた方が使いやすいですよね。
炊飯だけで考えると炊いてるうちにフタが浮きやすいですがハンドルなどで抑えれば良いだけですし、総合的に見ると蓋が硬い物よりスムーズに開閉できるものの方がおすすめです。
セットにも付いているリッドノブを使えばご飯を炊いた後の熱いフタもストレスなく開けることができます。
オプションパーツが充実
本記事で紹介しているセットは
・メスティン
・メッシュトレイ
・リッドノブ(フタつまみ)
・ミニしゃもじ
・ライススケール
の5点セットになっています。
このセットだけでもかなり使いやすいセットになっていますが、実はイムコのメスティンには他にもオプションパーツがたくさんあります。
どれもあったら便利なものですが、その中でも特におすすめのものを紹介しておきます。
メスティンの上にセットして使用できるトレイです。
炊飯と同時にみそ汁やレトルトのカレーなどを温める事ができます。
1つのバーナーで同時におかずまで出来上がるのはとても便利ですね。
こちらもメスティンの上にセットして使う事ができます。
炊飯の上記で蒸し料理を作ることができるので料理の幅が広がりますね!
商品的には「フライパン」となっていますが、メスティンのフタと同じものです。
フタ自体が料理に使えるフライパンなのでもう一つあっても便利です。
メスティンを炊飯に使用している場合はフタを使えないので、2つ持っておくことで炊飯している間にでも料理をすることができます。
サイズ的にメスティンの底にフィットするので収納もかさばらず、省スペースで持ち運ぶことができるのも嬉しいポイントですね。
IMCO(イムコ):メスティンのデメリット
価格が高い
イムコのメスティンは5点セットで5800円(Amazon、楽天価格)と他のメスティンと比べると高めの価格設定となっています。
メスティン自体が色々なメーカーから出ているギアですし、今では百均のダイソーなどでも安価で購入することができます(ダイソーだと1合サイズで550円だったかと思います。)
特にギアを集め始めたばかりの人だと悩んでしまう価格かと思いますが、イムコのメスティンは頑丈で長く使えるので高い金額を出す価値があるメスティンとなっています!
メスティン以外のしゃもじやフタつまみなどもセットになっていて便利ですしね。
2合サイズしか無い
イムコのメスティンは2合サイズしか設定が無いようです。
基本的にソロでキャンプをやる方や、登山で使用したいという方は1合サイズの方が使いやすく軽量化もできるので好まれるかもしれません。
逆にファミリーキャンプ等で人数多めのキャンプなどを行う方は2合より大きいサイズも持っておきたいところ・・・
ただ2合サイズを持っていればかなり幅広く対応できますし、必要な場合はサブとして別メーカーの1合サイズや3合サイズを追加購入すれば問題ないと思います。
ちなみに私の場合は
・1合サイズ(ダイソー)
・2合サイズ(イムコ・メイン使用)
・3合サイズ2つ(トランギア&ゆるキャンモデル)
と合計4つのメスティンを持っています。
3合サイズを2つ持っているのはファミキャン用と燻製用です。
もしメーカーやデザインを揃えたいという方がいらっしゃれば「D+CAMP」のメスティンが良さそうですね。
私は持っていませんが、写真を見る限りイムコとほぼ同じ作りで1合・2合・3合サイズが揃っています。色もブラックとグレージュがあるようですね。
IMCO(イムコ):メスティンのサイズ
本体サイズ
メスティン本体のサイズは
短辺96×長辺167×高さ65mm
となっています。
画像ではフタを付けて撮影していますが、フタを外した状態で測っています。
フタの高さ
フタの高さは16mm。
しっかりと高さがあるので焼いている時に食材などが落ちることも少ないです。
ちなみに広さは短辺101×長辺171mmとなっています。
持ち手の長さ
持ち手の長さは120mm。
長くもなく短くもなく。
しっかりと持つことができます。
重量
重量はちょうど300gとなっています。
りんご1個分くらいの重さですね。
私はあまり気になりませんが、徒歩キャンプや登山をやる方なら重いのかな?
IMCO(イムコ):メスティンのレビューまとめ
本記事ではイムコのメスティンをレビューさせて頂きました。
私は基本的には1合の炊飯をする場合でもイムコのメスティンを使用しますし、記事内でも書いたようにフライパンとしても使うのでかなり使用頻度が高いギアになっています。
炊飯についても厚さのおかげで熱が広がりやすく、通常の薄いメスティンに比べ「火に当たっている部分だけ焦げている」という事も無くなりました。
フタをフライパンとして使えるのも大きく、別にギアを持っていく手間や使うギアを減らせるので片付け面でもとても便利です。
もちろん軽さという点では他のメスティンには劣りますが、軽さを気にしない方であれば全体的な強度面だけでも満足できるレベルです。
とても良いギアなのでぜひ使って頂きたい1品ですね!
良ければメスティンの候補に入れてみてください!
コメント